SixTONESファンの皆さまこんにちは!
今回はSixTONESがパーソナリティーとして出演しているラジオ番組やその番組への参加方法のご紹介です。
自担にお便りやメールを読んでもらえたら、きっと飛び上がるほど嬉しくなっちゃいますよね?
そのためにはまず、番組へメッセージを送る事が大切ですが、その方法を知っていればいざという時に役に立つと思いますので、参考になれば嬉しいです。
SixTONES出演ラジオ一覧
[毎週土曜 22:05~22:55] らじらー!サタデー(NHKラジオ第1)
※SixTONES・Snow Man・Travis Japanが週替わりで担当
こちらは“ラジオする人”のことで、ラジオを聞くことはもちろん、ラジオを聞きながらメールやツイッター、電話などいろんな形で番組に参加してもらい、「ラジオを楽しむ人を増やしたい!」という番組ですので、リスナー参加型企画も盛りだくさん!
また、SixTONES以外にもHey! Say! JUMPの伊野尾さん、八乙女さんや、関西ジャニーズの浜中さん、Lil 関西もパーソナリティーとして活躍している時間もありますので、気になる方は是非聞いてみてくだいさい。
[毎週土曜 23:30~25:00] SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル(ニッポン放送)
メンバーたちの近況トークはもちろん、「オールナイトニッポン」らしい、ネタや企画のコーナー、そしてリアルタイムでリスナーとやりとりしながらお送りする番組なので、こちらも聞き逃せませんね!
SixTONESラジオのメッセージ宛先
まず、『らじらー!サタデー』のメッセージの送り方をご紹介します。
こちらは下記の専用ページからのメッセージ送信となります。
↓ ↓ ↓
https://www.nhk.or.jp/radirer/index.html
「ふつおた募集」と題し、日々の出来事やメンバーに話したい!聞きたい!事を募集しております。
メッセージを送りたいグループを選択して、投稿内容や住所、氏名、ラジオネームなどの詳細を入力し投稿で完了!
なぜ住所…?と思い他の時間帯の内容などを調べてみたら、お便りが読まれたり参加企画で正解を当てたりするとプレゼントが当選することがあるみたい?!
SixTONESの企画ではまだ見当たりませんでしたが、今後あるかもしれないので要チェックですね。
そして「REQUEST SONG」でも聞きたい曲やみんなに聞いて欲しい曲など、その曲にまつわるメッセージと共にリクエストすることもできます。
こちらもメッセージを送りたいグループを選択して送ることができるので、違う時間帯で読まれてしまう心配もなさそうですね。
続いては『オールナイトニッポンサタデースペシャル』です。
番組HP内のメールをタッチすると、各主スマホ媒体の新規メール作成画面が表示されます。
↓ ↓ ↓
https://www.allnightnippon.com/sixtones/
HPに記載されている【募集中のコーナー】を見て、どんなコーナーにメッセージを送りたいかを件名にいれ、メッセージ内容や住所、ラジオネームを添えて送信となります。
詳しい書き方は募集内容と一緒にメールの例が載っているので、書き方がわからなくても大丈夫!
またコーナー以外でもメッセージを24時間受付中とのことですので、思いついた時に送れるのも嬉しいですよね。
SixTONES出演ラジオの視聴方法
『らじらー!』の聞き方はとっても簡単!
NHKラジオ らじる★らじる のHPから聞きたいチャンネルを選んでクリックするだけ。
今すぐライブストリーミングで聴くことができるようです。
面倒な登録も必要なく、利用料もかかりません。(インターネット接続に必要な費用や通信料などはかかります。)
簡単に聴けるのが一番うれしいですね♪
専用アプリもあるようなので、こちらでも聞くことができ、また聞き逃してしまった番組は、聞き逃し番組一覧に登録があった場合のみ、放送された音声を聞くことができますが、権利の都合などで配信出来なかったり、音楽は編集でカットされてしまう場合があるので要注意です。
『オールナイトニッポンサタデースペシャル』
Radiko というアプリで聴くことができます。
Radikoは本当に便利で誰でも基本的には無料で利用でき、家にラジオが聞ける機器がない!という方でも安心!
また、一定期間であれば聞き逃してしまった番組を聞くことができたり、番組をSNSでシェアするなど様々な機能があって便利なので、使用しているファンの方も沢山いらっしゃいました。
その時間に聴けないっていうこと結構ありますもんね。
聞き逃しできるのはとてもありがたいです!
一部有料もあるみたいですが、ご自身の使いたい機能を見つけて利用するのも良いかもしれませんね。
まとめ
メインパーソナリティーとして出演している番組はもちろん、ゲストとして出演する事もこれからどんどんと増えていくと思いますが、番組によってはSNSなどリアルタイムに参加できるコーナーがあったりすることもあるので、事前に情報をゲットしておくのがいいですね!
普段テレビでは見ることの出来ない、素のSixTONESを知る事ができるのがラジオの面白さだと思うので、聞いたことが無い方は、これを機会にぜひ聞いてみてください。
きっとSixTONESがもっと好きになること間違いなしです♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す